スイーツ【イタリア栗のモンブラン】セブンイレブン|美味しくリニューアル? コンビニ各社が続々と定番スイーツをリニューアル発売している。それはセブンイレブンも同様で、今回は人気ランキング常連スイーツ「イタリア栗のモンブラン」にメスをいれた。どのように変わったのかを調査したので食レポを交えつつ紹介していく。2023.08.17スイーツセブンカフェ
スイーツ【抹茶のミルクレープ 宇治抹茶】セブンイレブン|幸せの「どぅるるる」 抹茶のミルクレープ 宇治抹茶が新発売。甘さはセブンイレブンの抹茶系スイーツにしては強め。口の中でほぐれていく食感と、ふわりと口いっぱいに広がる爽やかな抹茶の香りを楽しめるスイーツ。フォークを入れる感触の「どぅるるるるるるる」が幸せ。2023.08.17スイーツセブンカフェ
スイーツ【ふんわりロールケーキ】セブンイレブン|いま、評価すべきスイーツ セブンイレブンの人気・定番スイーツ、こだわり卵のふんわりロールケーキを「いまさら」レポート。今更だからこそ丁寧に、今更だからこそ写真や情報満載に紹介させていただきます。いま、評価されるべきコンビニスイーツ。久しぶりに、セブンのロールケーキいかがですか?2023.08.17スイーツセブンカフェ
スイーツ【ザッハトルテ】セブンイレブンのスイーツコーナーに復活!お味は? 昨年末発売された「ザッハトルテ」が、なぜか5ヶ月経った今、新発売でもなくセブンイレブンに復活。みたところ何の変化もなさそうですが、おいしかった記憶があるので買ってみることにしました。チョコレートの甘さとあんずジャムの芳醇な香りのケーキです。2023.08.17スイーツセブンカフェ
スイーツ【ちょこくりぃむどら】セブンイレブン|王道にして新食感スイーツ! 開封時から感触までずっとココアとチョコレートの甘い香りに包まれます。もっちりふんわりの生地に、濃厚クリーミーなチョコホイップ、アクセントとなるザクザク食感のチョコチップが決めてとなり、安定・定番だからこそ多くの人を虜にするスイーツです。2023.08.17スイーツセブンカフェ
スイーツ【ほうじ茶くりぃむわらび】セブンイレブンのほうじ茶スイーツは鉄板 シリーズならではの柔らかさはそのままに、ほうじ茶の風味をたっぷり味わえる和スイーツ。濃厚で豊かな甘みの「ほうじ茶くりぃむ」と、いつもよりちょっとボリュームアップした「黒蜜」のほろ苦さが補完し合い、日本の甘味らしい上品な甘さに仕上がっています。2023.08.17スイーツセブンカフェ
スイーツ【もちとろバニラ】セブンイレブン|おっ!食べやすく改良されてる! 前作の「もちとろバニラ」から名前すら変えずに再登場したセブンイレブンの新スイーツを、前作と比較しながらレポート。食感は?味は?弾力は?気になるカロリーや値段など、あらゆる視点でチェック。「もちとろシリーズ」期待の新商品をご覧あれ!2023.08.17スイーツセブンカフェ
スイーツ【いちごもこ】セブンイレブンの新作「もこシリーズ」には2つの驚き セブンイレブンのスイーツシリーズ大本命の「もこシリーズ」最新作いちごもこ。ふわふわの生地に包まれたたっぷり2種のクリームが、フレッシュなイチゴの味と食感で楽しませてくれます。セブンのお家芸「味の変化」も健在。2つの驚きも合わせて紹介。2023.08.17スイーツセブンカフェ
スイーツ【桜のモンブラン】セブンイレブンに春を感じる絶品スイーツ登場 「春の訪れ」から「春真っ盛り」までの変化を一度に楽しめる新スイーツがセブンイレブンに登場。桜の香りに包まれながら「ちょっと贅沢な」ティータイムを過ごせる。風味豊かで、まさに「桜を全身で味わう」感覚。新年度、新しいスタートに「自分へのご褒美」を。2023.08.17スイーツセブンカフェ
スイーツ【濃い宇治抹茶ロール】セブンイレブン|抹茶感じるプレミアムロール 濃い宇治抹茶ロールは1つ1つの素材が完成されているので、スプーンですくって一口ずつ上品にいただきたい。価格設定も食べてみれば納得。「濃い抹茶スイーツフェア」のNo.1にふさわしい、抹茶の本来持つ高級感と非常にリンクしたプレミアムスイーツ。2023.08.17スイーツセブンカフェ