スイーツ【セブンカフェラテゼリー】驚異の再現率で本家カフェラテ超えか? 新スイーツのセブンカフェラテゼリー。セブンイレブンのカフェラテファンも、スイーツファンも必見です。再現率が高いだけでなく、甘さ、香り、食感までぬかりなく、久しぶりの衝撃でした。2023.03.23スイーツセブンカフェ
スイーツ【もちとろ生スイートポテト】セブンイレブン|秋の最新スイーツ セブンイレブンの最新スイーツは「もちとろ生スイートポテト」です。秋にピッタリなさつま芋スイーツはおいしいのか?濃厚さや香りなど気になる点をレポートしてまいります。画像も多数ですので購入前に是非チェックしてみてください。2023.03.23スイーツセブンカフェ
スイーツ【もちとろメロン】セブンイレブン|フレッシュメロンのひんやりスイーツ セブンイレブンの「もちとろ」シリーズ最新作は「もちとろメロン」です。人気シリーズとはいえ、真夏に濃厚クリームのスイーツって、どうなんですか?果たして暑い日にもおいしくいただけるスイーツなのかレポートしていきます。2023.03.23スイーツセブンカフェ
スイーツ【もちとろソルティクッキークリーム】セブンの「塩」恋しい季節のスイーツ セブンイレブンの「もちとろ」シリーズは今作もこだわり全開です。宮古島の「雪塩」が引き出す素材の甘みが最高!もちとろソルティクッキークリームは、「塩」恋しい夏にぴったりの「ひんやり」「甘〜く」「食感楽しい」スイーツです。2023.03.23スイーツセブンカフェ
スイーツ【ふろまーじゅもこ】セブンイレブン|しろもこシリーズ完全復活! セブンイレブンの最新スイーツは「ふろまーじゅもこ」。人気の「もこシリーズ」最新作にして定評のある「フロマージュ」。豊かな香りのレアチーズクリームは、レモンの風味がアクセントになり後味すっきり。これからの季節にピッタリなスイーツです。2023.03.23スイーツセブンカフェ
スイーツ【セブンイレブン|もちとろ いちご杏仁】和スイーツフェアの大本命! セブンイレブンから人気の「もちとろシリーズ」最新作は「もちとろ いちご杏仁」。ジメジメした梅雨のシーズンに、爽やかな苺のフレーバーと杏仁豆腐のフルーティーな香りを手軽に楽しめる「もちとろ いちご杏仁」は自信を持っておすすめできます!2023.03.23スイーツセブンカフェ
スイーツ【黒みつきなこもこ】セブンイレブン和スイーツフェアが好スタート! セブンイレブンの「和スイーツフェア」トップバッターは「もこシリーズ」から「黒みつきなこもこ」。甘さもカロリーも控えめ、なのにぶわーっと香る「きなこ」に魅了されます。和菓子を上手にアレンジした「きなこ」好きにはたまらない上品なシュークリーム。2023.03.23スイーツセブンカフェ
スイーツ【メロンパンもこ】セブンイレブン|もこシリーズの快進撃は続く! セブンイレブンのスイーツシリーズ大本命の「もこシリーズ」最新作メロンパンもこ。発売前からそのビジュアルなどが話題を呼んでいる商品だが、果たしてその実力は本物なのか?実際に食べ、これまでの「もこシリーズ」とも比較しながら食レポ、徹底検証。2023.03.23スイーツセブンカフェ
スイーツ【もちとろプリン】セブンイレブン新スイーツ|え?プリンを丸ごと? セブンイレブンから人気の「もちとろシリーズ」最新作は「もちとろプリン」。手に持つことも困難なあの「もち生地」にプリンを丸ごと入れたというのでしょうか?非常に興味がありますので購入して食レポさせていただきます。2023.03.23スイーツセブンカフェ
スイーツ【ダブルクリームのセブンシュー】セブンイレブン|リニューアル発売 ダブルクリームのセブンシューがリニューアルで新発売。甘さ控えめで濃厚な「カスタードクリーム」と、甘みの強いフレッシュな「ホイップクリーム」の相性が良く、非常にマッチ。前作同様「クリームのボリューム」がすごかった。大満足のセブンイレブン人気スイーツ。2023.03.23スイーツセブンカフェ