スイーツ

スイーツ

人気の新発売セブンカフェ「ポムドーナツ(バニラクリーム)」商品紹介・口コミ

いたって普通のドーナツだが、食べてみると3度楽しめる。まずは舌触りに来るのがパウダー上のシュガー。こちらが口の中にさっと甘みを広げ期待感を高める。ドーナツ生地は甘さ控えめで、やわらかなもっちり食感。さらに食べ進めれば中に濃厚な甘みの強いバニラクリームが待っている。
スイーツ

人気の新発売セブンカフェ「プリンクリームパン」商品紹介・口コミ

待望の復活。人気を博したプリンクリームパンが再登場。可愛らしい見た目に、プリン風味のクリームとカラメルソールをたっぷりと注入。ふんわりと焼き上げたパンは柔らかく食べ応えも十分。これでカロリーは250kcal。買いですね。
スイーツ

新発売セブンカフェ「もちもち塩キャラメルリング」商品紹介・口コミ

塩キャラメル風味のコーティングチョコは、一口食べると比較的つよい塩の味。それがキャラメルを奥深い甘味に効果的に変化させている。その名の通りもちっとした生地の食感は食べていて面白い。その塩気も食感も、とにかく食べていて面白いドーナツで、一度は食べる価値あり。
スポンサーリンク
スイーツ

セブンカフェのコンビニスイーツ「ごろごろチョコチップのチョコチップクッキー」商品紹介・口コミ

大きな一枚のチョコチップクッキーは迫力満点。外見にもすでにはみ出している大きなチョコチップは、中にさらにごろごろとふんだんに使用されている。チョコはビターながら、クッキーの生地はココアパウダーが練りこんであり、香り、味ともに優しい甘さで絶妙なバランスです。
スイーツ

カマンベールチーズスフレ:写真多数で美食レポート!セブンイレブン

おいしそうな断面図や、どアップ写真まで全部見せます!柔らかい、しっとり、甘い、甘酸っぱい、濃厚チーズのコク、香り、フルーティー、後味爽やか。そんな、デザートやスイーツのいいところを全部採用した贅沢な商品がこれ。
スイーツ

セブンカフェのコンビニスイーツ「さっくり&ほろほろのアーモンドボール」商品紹介・口コミ

粉雪を身にまとったようなやわらかなお菓子。口に入れると粉砂糖がふわりと応える。しかし一口かじればサクッと軽くくだけ散る。ただようアーモンドの香りと、さっくさくの食感。これを10個ほど楽しめる福袋のような商品。
スイーツ

セブンカフェのコンビニスイーツ「どらソフトチョコ&クッキークリーム」商品紹介・口コミ

和食のどら焼きの皮を使ってクレープのように、生ホイップを包んだ和風スイーツ。生ホイップにはサクッとしたつぶつぶ食感を楽しめるチョコチップとチョコクランチ。甘すぎない大人のチョコレート風味を、上品な甘みの生地が包む。まさに和洋折衷の極み。
スイーツ

セブンカフェのコンビニスイーツ「キャラメル&ごろごろナッツのマカダミアナッツクッキー」商品紹介・口コミ

中毒者続出中。柔らかいのに歯で噛み切るのにむにゅーっと力が入るほどしっとりクッキー。と思ったら、2倍に増えたマカダミアんナッツがカリッと食感。そして、あまーいキャラメルがたっぷり味わえるクッキー。1枚で125円!?全然出せまーす♪
スイーツ

セブンカフェのコンビニスイーツ「ほのかなレモン風味のマドレーヌ」商品紹介・口コミ

開けてすぐに香るさわやかなレモンの香りを感じながらほおばると、濃厚なバターを感じながらしっとりとした食感を楽しめる。食している間も漂うレモンの風味が至福の時を提供してくれる。甘さは控えめ。やや小さめですがカロリーも控えめなので、思い切って食していただきたい一品。
スイーツ

セブンカフェのコンビニスイーツ「焦がしバター香るしっとりフィナンシェ」商品紹介・口コミ

袋を開けた瞬間に香る濃厚なバターとアーモンドの甘い香り。口当たりは、アーモンドパウダーによりサクッとし、その後でしっとりとした食感がやってくる。舌ざわりなめらかな生地は甘さ控えめで上品。手のひらサイズだが、小さな体で十分に満足させてくれる商品。
スポンサーリンク